太田の焼きそば、あ、「焼そば」
Bグル、B級グルメってのは誰が命名したのか気になってこんなページにもたどりついましたが、ともあれ庶民的な値段で、美味くてこだわりがあるものには目が無いもので、思い出すと訪問してしまうのがBグルかと思います。
B-1グランプリとかやってるのも聞いたことありますが、とりあえず興味ないので、思い立ったら凸るのが優先しちゃう感じですかね。
Bグループ代表格と言えば焼きそばやぁ〜〜と信じて止まないのですが、その昔から富士宮やきそばは足繁く通っておりました。
個人の趣味を勝手に書くとすると、
この両方と、キャベツ多めと肉カスと粉(魚粉と青のり)を使って「分厚い鉄板」で焼けば、一応素人でも相当にオリジナルに近い富士宮やきそばができてると思っています。
ともあれ今回は焼きそば食べに太田に行ってきたよってハナシで別にそれ以上でも以下でも無いんですが、どうも太田の焼きそばは知られてない気がして少々残念なんですよね。
関東圏でも結構知らない人多いし、東京周辺でじゃぁ行きますかって言っても、えーー遠いと敬遠されがち。
この地は工業都市として栄えた背景から、手軽に食べられる焼きそばの歴史が長いんだと思います。
焼きそばの麺の原料は、そば粉ではなく小麦です。
地元の小麦粉を使うということであれば、関東一の小麦の生産地群馬県(都道府県別では北海道福岡佐賀に次いで4位)は麺文化が発達してもおかしくないですねー。
実際地元の小麦、豚肉、キャベツを使った店は多いとのこと。直接聞いたわけではないですが。
例によって要らんことを書いときますと、
・太田と言ってるのは群馬県太田市のことで、東京都大田区は大田(1947年に大森区と蒲田区が合併して誕生した区だから)であって点が無いですね。
・太田市はSUBARU城下町ってことで有名な、群馬県では高崎・前橋に続く3番目に人口が多い工業都市です。
・太田に行ったよという時の「おおた」は、LHHで発音する県外人に対し、地元民はHLLで発音する人が圧倒的に多いですね。(L=低、H=高音程)
ちょっとお店紹介
岩崎屋(いわざきや)http://iwazakiya.com/
場所: 群馬県太田市寺井町697−8
真っ黒だけどとっても優しいお味の逸品
超大盛りも頼めまっす。
もみの木 https://yakisobadon.jimdofree.com/
場所:群馬県太田市浜町35−4
元祖ぐんまちゃん焼そばは、キャベツとひき肉多めのスペシャルソースバージョン。
それと「焼そば丼」ってメニューは珍しくて、ご飯の上に焼そばが乗ってる。
スープでご飯をかき込むとBグル感の中にひつまぶし風の高級感?でワケワカランくなりますが美味いのでオーライ。
上州太田焼そばの立派なパンフレット!(PDF)
上州太田焼そばのれん会が情報発信されてますね。
個人的に少々気になるのが、どうも太田では「焼きそば」でなくて「焼そば」で統一されてるところですかね。
何かのこだわりを感じますが如何に?
美味いのでぜひ太田の「焼そば」、攻略してみては?
-------
stand.fmの配信はこちら
ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41