コストコ初訪問
コストコ、と呼ばれてる巨大スーパー。
相当前から噂には聞いていたものの、今回非会員の私でも入場できるチャンスが巡ってきましたので感じたことなどを少々。
いやはやこれ、ハマる人の気持ちがわかるわ、って感じです。
まずはこの店のコンセプトですが、おそらく流通革命なんじゃないかと思います。
すごーくIKEAと似てるなと感じる店内の作りでした。
IKEAは基本家具屋さんだと理解していますが、こちらコストコはまぁスーパーマーケットですよね。
おそらく会員で大賑わいの理由は、商品の安さでしょう。
良いものの1つあたりの値段が、安いか激安って感じです。
あまりに商品が多いのでなんとも具体的にレポートしづらいんですが、売られてる最小単位が大きいので、つまり1商品あたりの購入可能分量が多いわけですわ。
なんか倉庫での卸売りか?と思わせるような豪快な店の作りは、基本飾り気ゼロで、フォークリフトで運搬加工な荷姿の陳列商品がほとんどです。
でも肉や野菜、そしてそのまま食べられる加工食品なども普通に大量に陳列されていて、商品のカテゴリーは多岐にわたります。
調剤薬局で養命酒が売ってたり、市場よりリッター単価が10円ほど安いガソリンまで売ってるってのは知らなかったっすね。
ペーパータオルや、オメガ3のオイルなど、大量に買うなら1つあたり単価は安いで〜というノリの実は厳選良品なども多いイメージでした。
会計レジは、多くの外国と同様ベルトコンベヤー方式。ただ違うのは、レジ係の方は立ち作業だということ。
さらにレジ袋なんか置いてないので、巨大カートごとクルマまで運んでいく以外に持ち帰り方法はありません。クルマから自宅は、自分でなんとか持っていくしかないですね。
徒歩で来る人はどないするんでしょうかね?そもそも無理?
フードコートが出口のところに有って、ホットドックなどの軽食が安く販売されてるのは、IKEAとのもう一つの共通点かと。
ちなみにこの店舗、コストコと発音すると英語圏では通じないそうです。
コースコ、または、コスコウ的な発音ですね。
ナイフを宮内府、もといクナイフと言わないようなもんでしょうか。
てなわけで、会員には、、、ううむ、私はならないかな。少食なので。。。
でも初訪問体験はとっても楽しめたし、大家族や周囲に配布できる環境の場合は、頼りなるのがコストコかと思ったハナシでした。
-------
今回のstand.fmの配信はこちら
https://stand.fm/episodes/66253b8c7ee645c8383100ad
ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41