スマホが写真であふれたら
MacというかPCを使うモチベーションとして大きな割合を占めるのが、写真とビデオですね。
スマホだけで完結する時代になったとは言え、一覧性とか加工・編集などなどが加わってくると、どうしてもキーボードとマウスが有ったほうがサクサクっと整理したり楽しんだりできるかなーと思います。
ただ、カメラなどのデバイス性能向上と共に、保存データ容量が大きくなってきていることに悩みがでてきます。
ワタシ流にやってきたことを少々書いてみます。
カメラ歴は結構長いんです。フィルムの時代からなので。
結構値段の張るフィルムを買ったら、よくよく考えながら写真を撮るのが普通でした。
旅行で36枚撮り、日頃のスナップ写真のためには24枚撮りのフィルムを装填しておくのが基本だったですかね。
それがデジカメ時代になり、カシオのQV10が発売された時には飛びつきました。
オモチャみたいなカメラで確か20万画素程度だったと思いますが、フィルムが不要で繰り返し使えるカメラだということで、もう本当に使いまくり、居るもの要らんもの構わず撮りまくりましたね。
その時からもう、デジタル画像データを保存するタスク、というか運命にどっぷり浸かったわけです。
せっかく撮ったものだし、デジタルなんだから場所を取らずに保存できるという理屈で。
シャッターを押すこと自体が、人生を刻みつけるような感覚になったのもそのあたりですね。
ところがやっぱりすぐに直面する問題が、データの保存問題です。
静止画とは言え画像データってのは、文字や図形データに比べて断然容量が大きく、使用しているMacのシステム&作業用HDD(ハードディスクドライブ)を占拠してしまうので、外部に逃がす必要が生じました。
当時はインターネットなんか普及してなかったし、当然クラウドサービスも無い。
USBインターフェースすらも無かったので、MacにSCSI (通称スカジ)やGPIBやFireWireで外部ハードディスクドライブをつないで運用していました。
外部に逃がすって言ったって、良くて100MB、高級品で256MBとかでしたね。0.256GBですよw
でもこれらの外部ドライブのインターフェイスはパラレルインターフェイスであり、高価な割に動作が不安定なことも多く、読み書きしている途中で固まっちゃったり、保存していたはずのデータが壊れて復旧できないなどの事故も結構ありました。
HDDは保存単価が高いということで、CD-R(標準片面で700MB程度)、書き換え可能で作業にも使えるMO(光磁気ディスク 片面300MB)なんかも良く使いましたね。
そして拡張性・汎用性にも劣るということで、世は高速シリアルインターフェース、特にUSBインターフェイスに移行していったのです。
USB2.0になったくらいから実用的な速さの外付け大容量HDDが発売されはじめ、安くて128MB、高いと500MB、そして年々容量倍価格半分がムーアの法則の通りに進み、1T(1000GB),2T,4T,そして今ウチにある最大のHDDは8TBのドライブです。
あと今、M.2タイプのSSDで4TBあたりがかなり実用的になってきたようで、USB3.2で普通に爆速で動作しますね。SSDの場合サドンデス(急に壊れる)が怖いですが。
そして注意が必要なのは、SSDはパチモンが多いこと。
2024年5月現在で3万円を切るような4TBのM.2 SSDは、正常動作しないこと多しです(経験者デスw)
ともあれ、写真・動画の保存でHDDとかSSDの話になっちゃいましたが、結局のところこれらはバックアップする時にだけ使ってるとは言え、4~5年に一度は新しく買ったドライブにデータをコピーし、移し替えています。
ハードディスクは必ずいつか壊れるという前提ですし、実際そうなので。
RAIDを組んでもいいんですけど、大掛かりなハードウェアはあまり買いたくない感じかなぁ。
こんな生活を長く続けていながら、やっぱり欲しくなるのは安くて大容量のクラウドサービス。
Googleフォトが無制限に保存できるでーー!と喜んだのもつかの間、とうとう基本有料になっちゃいましたね。
でもあまりの使いやすさに100GB分だけは契約しちゃってます。年間約20USD。これが写真と動画のメインです。
でもやっぱりあふれてくるんですよね。残り容量との戦いになってくる。
で、基本対策は二つ:
・静止画はアマゾンフォトに元の高解像度のまま無料で保存(アマゾンプライム契約必須)
って感じにしてます。
どちらもギットギトのWeb2.0ですから、お金と垢バン、そしてサ終との戦いになりますが、なんとか持ってほしいと思いつつ身を委ねることになっている感じです。
アマゾンフォト
https://www.amazon.co.jp/photos
Googleフォト
https://photos.google.com/
結構な苦労をしつつ、昔からの写真と動画、さらに身の回りのデジタルデータをせっせと保存しつつ年々雪だるま式に増えていく、と。
で、いつ見返すの?のギモンに、なかなか答えられないのもこの分野ですねー。
-------
今回のstand.fmの配信はこちら
https://stand.fm/episodes/6638f6105f31e6c8c26d23a1
ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41