メルカリ?ヤフオク?
家に無数に眠る長年のガラクタ。
いつか使えるとしまっておくモノの、9割9分は1年以内に「使わん」ですね。
こういうものを処理するのにちょうどいいのが、ネットオークションサイトですね。
物が増えちゃう理由ってのも、思いついた時につい買い物してしまうクセがついちゃってるからですね。
保管場所と廃棄を考えないで買う、興味があるから買う、その時の小遣いが足りてるから買う、そんなノリです。
ガジェット好きなもんで、小物のガラクタになることがホントに多いんですなー。
大きく分けて電気関係とクルマ・バイク関係とキャンプ関係って感じですかね。
もちろん重複する部分がアリアリですが、
ガラクタに共通することと言えば、「稼働が低い」ことです。
生活のために頻繁に使うクルマであっても、カー用品となると、毎日使う小物なんてあんまりないですよね。
買ったはいいけど、一回使って1年どころか数年、またはそれ以上しまったままその存在が忘却曲線の彼方に埋もれていく〜〜ってことです。
キャンプなんてのももってのほか。年に何回行くンでしょ?それ以外の日は不用品ですね。
電気系は、趣味の無線系と生活のための工作系に分かれますが、なんにしても稼働はほとんど無い、と。
使っても工具系ばっかりで、とっておいた余ったケーブルや部品とかの材料系は、永遠のゴミとなる可能性大です。
でも人間の心理って面白いですね。
買う時の想いがよぎってしまい「きっといつか役に立つときが来る」と無意識に信じちゃう傾向がアリです。
もったいない精神ってのも、しつけの一環として伝えられたりしてきてるのでねぇ。
それで何が起こるかと言うと、結構その存在も忘れてるような積もりに積もったガラクタの山が、家の面積・体積をむしばむ事になってるのです。
これは家の収納面積がある限り、じわじわ進むわけですね。
そして収納がいっぱいになると、生活スペースにガラクタの進出が起こる、と。
買った当人(まぁ自分っすね)には、ガラクタに見えてないんですが、第三者目線でも事実上もまぁガラクタですわ。だって1年も2年もじっとそこに有るんだから。
なので、それが予想される(というかほとんどの)場合は、「捨て」一択、だったわけですね。
で、今回ハナシをしたネットオークションとかの活用になる、と。
生活を変えたインターネットサービスの中でも、捨てるところが実際に金銭になったり、人のためになったりする、と。
ヤフオク歴は長いんですが、みんな使ってるメルカリにはなぜか登録しただけで一回も取引してないですね。特に理由無しですが。
でもジモティーは結構使ってますね。こちらは無料であげるかさ高いものが中心です。
どちらのサービスもいやはやほんと、ゴミ・ガラクタの処理にはもってこいです。
マッチングサービス、便利に使うのはいいんですが、やっぱりモノを買う時の心構え的なところから見直す時に来てるかなーって感じです。
-------
今回のstand.fmの配信はこちら
https://stand.fm/episodes/666455c197a25e251e058703
ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフhttps://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41